目の下のクマ取りに失敗やリスクはある?

内出血や腫れ、かゆみなどのリスク、シワやたるみができるなどの失敗が考えられます

目の下のクマを改善する手術では、内出血や腫れ、かゆみなどを起こすことがあります。また、余計にシワやたるみが出てしまうケースも。眼球へダメージを与えるリスクは少ないとされていますが、もちろん100%失敗がないとは言えないため、施術をする際には信頼できる医師のいるクリニックで行うようにしましょう。

手術で起こりうる失敗

目の下のクマを取る手術として主なものが、経結膜脱脂法、別名、下眼瞼脱脂法と言われる方法です。この施術をすることで、下まぶたのたるみやふくらみを解消し、それに伴いクマも改善されます。さらにヒアルロン酸などの注入施術、脂肪注入、下眼瞼切開ハムラ法なども選択可能。クマの原因は血行が悪いことだけではなく、脂肪のふくらみが引き金となっていることもあります。その場合、脂肪を取り除くことでクマが解消されるため、このような施術は非常に有効です。
目の下のクマを取る手術は切開を伴います。そのため傷跡が残ったり、内出血をしたり、腫れたり、痛みが出たりするリスクがあるでしょう。脂肪を多く取りすぎると目の下がへこんでしまい、見た目が悪くなるという失敗もあります。また、裏側からの施術であれば傷跡の心配はありませんが、表側からの手術になるとどうしても跡は残りやすくなるものです。さらに眼球内に皮下出血を起こすリスクも考えられます。

目の下がへこむ?手術の失敗例

目の下のクマを取る径結膜脱脂法の失敗例としては、脱脂をしすぎて目元がへこみ、やつれたような顔になってしまう、逆に手術をしたのに何も変わらないといったケースがあります。変化がない場合は再度、脱脂法で手術をすることも可能ですが、欲張りすぎて今度は脂肪を取りすぎてしまったという失敗もありうるでしょう。
脱脂をしすぎた場合はヒアルロン酸を注入したり、脂肪を注入したりすることで修正ができます。しかし、うまく定着しないと今度はしこりができてしまう可能性も。
加えて脂肪を取り残したり、左右のバランスが悪くなったりするという失敗もあります。前述のとおり失敗をした場合は修正手術をすることも可能ですが、身体への負担は大きくなります。また、そのぶん費用もかかるもの。できるだけ修正をしないよう、最初の手術の際に医師とよく相談し、仕上がりがどうなるのか?デメリットや失敗はどうか?などについてよく話し合うことが大切です。

手術後は内出血に注意!

目の下のクマを取る手術をした後は、内出血しやすいため注意が必要です。特に術後24時間は、傷口に触るのはもちろん、こすったり、目をギュッとつぶったりするなど力を入れることは避けてください。なるべく顔を下げないようにも気を配ります。飲酒や運動なども1週間程度は我慢しましょう。温泉やサウナも同様に、1週間程度は控えるようにします。術後の腫れを軽減するためにも、枕は高めにすることがおすすめです。顔のマッサージは1ヵ月程度行わないようにしましょう。
手術後麻酔が切れると痛みが出ることもありますが、ほとんど痛みを感じなかったという方も多いです。切開をする手術の場合、結膜を切開する際に極力最小限の範囲で施術をしてくれる医師であれば、痛みもなくダウンタイムも短くてすみます。反対に、そういった技術や配慮がない医師のもとで手術をすると、術後に痛みが出たり、内出血や腫れなどが出たりするなどリスクが高くなるでしょう。医師選びは慎重に行う必要があります。

目の下のたるみ・クマ治療の名クリニック 口コミ・評判総合ランキング

目の下のたるみ・クマ 改善Q&A 関連ページ

PAGE TOP